2011年12月17日土曜日

「般若心経 新訳」の衝撃

般若心経はロックだった件


------------------------------------------------------------------------



超スゲェ楽になれる方法を知りたいか?

誰でも幸せに生きる方法のヒントだ

もっと力を抜いて楽になるんだ。

苦しみも辛さも全てはいい加減な幻さ、安心しろよ。



この世は空しいモンだ、

痛みも悲しみも最初から空っぽなのさ。

この世は変わり行くモンだ。

苦を楽に変える事だって出来る。

汚れることもありゃ背負い込む事だってある

だから抱え込んだモンを捨てちまう事も出来るはずだ。



この世がどれだけいい加減か分ったか?

苦しみとか病とか、そんなモンにこだわるなよ。



見えてるものにこだわるな。

聞こえるものにしがみつくな。



味や香りなんて人それぞれだろ?

何のアテにもなりゃしない。



揺らぐ心にこだわっちゃダメさ。

それが『無』ってやつさ。

生きてりゃ色々あるさ。

辛いモノを見ないようにするのは難しい。

でも、そんなもんその場に置いていけよ。



先の事は誰にも見えねぇ。

無理して照らそうとしなくていいのさ。

見えない事を愉しめばいいだろ。

それが生きてる実感ってヤツなんだよ。

正しく生きるのは確かに難しいかもな。

でも、明るく生きるのは誰にだって出来るんだよ。



菩薩として生きるコツがあるんだ、苦しんで生きる必要なんてねえよ。

愉しんで生きる菩薩になれよ。

全く恐れを知らなくなったらロクな事にならねえけどな

適度な恐怖だって生きていくのに役立つモンさ。



勘違いするなよ。

非情になれって言ってるんじゃねえ。

夢や空想や慈悲の心を忘れるな、

それができりゃ涅槃はどこにだってある。



生き方は何も変わらねえ、ただ受け止め方が変わるのさ。

心の余裕を持てば誰でもブッダになれるんだぜ。





この般若を覚えとけ。短い言葉だ。

意味なんて知らなくていい、細けぇことはいいんだよ。

苦しみが小さくなったらそれで上等だろ。

嘘もデタラメも全て認めちまえば苦しみは無くなる、そういうモンなのさ。

今までの前置きは全部忘れても良いぜ。

でも、これだけは覚えとけ。

気が向いたら呟いてみろ。

心の中で唱えるだけでもいいんだぜ。

いいか、耳かっぽじってよく聞けよ?



『唱えよ、心は消え、魂は静まり、全ては此処にあり、全てを越えたものなり。』

『悟りはその時叶うだろう。全てはこの真言に成就する。』



心配すんな。大丈夫だ。

自分に対してやめるべき30の事柄



人は誰しも過ぎ去った時間をやり直すことはできません。しかし、新たに何かを始め、古くなった何かを終えることはできます。新しい気持ちで何かを始めるためには、何かをやめることが必要かもしれません。そのための30のアイデアを紹介します。

1.自分にふさわしくない人たちと過ごすのをやめなさい。

2.自分の問題から逃げるのをやめなさい。

3.自分に嘘をつくのをやめなさい。

4.自分にとって大事な事を後回しにするのをやめなさい。

5.自分以外の誰かになろうとするのをやめなさい。

6,過去にしがみつくのをやめなさい。

7.ミスをするのを恐れることをやめなさい。

8.過去の間違いについて自分を非難するのをやめなさい。

9.幸福をお金で手に入れようとするのをやめなさい。

10.自分が幸せになるためだけに誰かを求めるのをやめなさい。

11.意味もなく怠けるのをやめなさい。

12.まだ準備ができていないと考えるのをやめなさい。

13.不適切な動機で人と関わるのをやめなさい。

14.過去にうまくいかなかったからという理由で新しい人間関係を拒絶するのをやめなさい。

15.他人と競争するのをやめなさい。

16.誰かに嫉妬するのをやめなさい。

17.泣き言を言ったりいじけるのをやめなさい。

18.根に持つのをやめなさい。

19.自分より低い誰かのレベルに合わせるのをやめなさい。

20.誰かに自分のことを説明して時間を浪費するのをやめなさい。

21.休憩なしで同じ事を何度もするのをやめなさい。

22.なにげないひとときの美しさを見落とすのをやめなさい。

23.完璧にやろうとするのをやめなさい。

24.安易な道を選ぶのをやめなさい。

25.物事がうまくいっていないときに問題ないふりをするのをやめなさい。

26.自分の苦しみを誰かのせいにするのをやめなさい。

27.八方美人になるのをやめなさい。

28.心配しすぎるのをやめなさい。

29.起きて欲しくないことに焦点を合わせるのをやめなさい。(起きて欲しいことに集中しなさい)

30.感謝の念を持たないのをやめなさい。

あえて否定形・命令形で問いかけられることで気付かされることもあるかもしれませんね。元記事では、それぞれの項目について、さらに解説が加えられています。

30 Things to Stop Doing to Yourself
http://www.marcandangel.com/2011/12/11/30-things-to-stop-doing-to-yourself/


2011年12月14日水曜日

お客の心理を操れば売上があがる!26の心理サイトまとめ

まとめサイトの俺的まとめ



お客の心理を操れば売上があがる!26の心理サイトまとめ
http://blog.omiyageya-san.com/sell/web_matome/

いままでまとめたHTML5の勉強をしたさいに作成したまとめ ~HTML5の新要素の説明からマークアップの基本まで~
http://webdesignmatome.com/web-tips/html5matome

【2011年】【Webエンジニア向け】はてブ数ランキング厳選超人気記事87
http://devslog.com/article/20111213224528.html



ウェブデザイン入門
ウェブデザイン初級
グラフィックデザイン入門
プランニング・プロデュース・ディレクション
マネタイズ・マーケティング
プログラミング入門
プログラミング初級
サーバー管理入門
iPhone / Android アプリ入門
ウェブアプリケーション製作
スマートフォンサイト
HTML5・CSS3
WordPress
カタログ
写真・イラスト素材
アイコン素材
フォント素材
便利ツール・サービス

2011年12月10日土曜日

精神論ではない仕事を速くこなす技術

http://anond.hatelabo.jp/20111208222023

今ホッテントリになっている この記事『仕事が遅い人の共通項』http://tirrano.com/?p=1543 は的外れだ。仕事を速くこなすためには「素直さ」のようなことはどうだっていい。むしろ邪魔ですらある。仕事の速さに精神論は邪魔でしか無い。もっとシンプルな方法で仕事は速くこなせるようになる。具体的には以下の7つのポイントが有効だ。


1.時間を区切る

 「時間をかけて頑張って解決しよう」と考えている時点で、あなたは最も効率の悪い仕事のやり方を選んでいるといえる。なぜなら、「時間で解決しよう」というのは、創造的な解決方法を放棄していることだからだ。たとえば、「象を3秒以内にかけ」といわれたら、誰でも象を表現するために最適かつ短時間で終わる方法を考えだそうとする。時間による制限は人の創造性を引き出すシンプルかつ効率的な方法だ。だから、「イマイチ効率が悪いやり方をしているようだな」と感じるなら、自分がどれだけ時間を区切って作業できているかをみなおそう


2.作業をやるな

 仕事とは作業をやることではない。仕事とは目的を達成することだ。だから、相手から頼まれた方法が必ずしもベストなやり方ではない。相手の目的を達成することが重要だ。だから、その仕事は誰のために、何のために必要で、ゴールは何がどうなっている状態なのか、をしっかりヒアリングすることが大事。ゴールを聞いて、それを達成するための近道を常に考える事。


3.1分だけやる

 重いタスクほどすぐに着手するべき。なぜかというと、人間には認知的不協和というのがあって、着手したものが終わっていないと気持ち悪いと感じる心理があるからだ。着手したら終わっているべき、という認知があって、それが解決されていない状態は気持ちが悪い。だから、解決しようと集中して作業できるように心が動く。重い作業ほど、1分だけでいいので着手しよう。きっと1分は一時間になっているはずだ。


4.遠慮無くパクれ

 組織の大抵の仕事は前例があるものだ。たとえば、コンサルタントの提出する資料のかなりの部分が既存の資料の使い回しかアップデートだったりする。すでにあるものを再度創りだすことほど馬鹿な事はない。遠慮無くパクろう。とにかくパクる。で、自分よりもっとうまいやり方をしている人がいたら、躊躇せず彼の秘訣を聞き出す。とにかく、パクろう。


5.意思決定者を意識しよう

 ほとんどの僕ら社畜にとって、仕事とは「関係している一番偉い意思決定者が満足するものをつくること」だ。だから、誰がその仕事の成果を評価する役割を担っているかを常に追いかけて、彼のニーズ・評価基準を見つけ出そう。これをするだけで、後からひっくり返されることがなくなる。


6.10分の1の状態で見せること

 作業をする方向性の大枠が決まったら、その状態で見せるとムダな差し戻しが防げる。たとえば、パワーポイントを作る作業なら、アウトラインと主なメッセージが決まった時点で見せる。相手がダメ出しをする部分を先に出し尽くせば、ムダな差し戻しなく作業ができる。


7.いいから捨てちまえ

 全てを完璧にしようとすれば時間なんていくらあっても足りなさすぎる。だから、その作業の中で「適当にしていいもの」「絶対に抑えて置かなければならないもの」をヒアリングをして見つけ出し、手を抜けるところは徹底的に手を抜こう。時間内に求められたアウトプットを出すことが仕事の目的で、誰もが見惚れる配色のパワーポイントをつくることは僕達の仕事ではない。完璧主義なひとほど完璧から遠ざかる。捨てるべきは捨てよう。
以上を意識すれば、少なくても仕事のスピードで遅いと思われることはないはず。少なくとも僕はそうだった。最後は僕の大好きな時間に関する名言で締めようと思う。

 時間は常にたっぷりある。うまく使いさえすれば。 ゲーテ

2011年11月20日日曜日

フランクルは何を語ったか 「私はもはや人生から期待すべき何ものも持っていないのだ。」

夜と霧に対する読み込みが凄い


アウシュビッツ三百万人の声

 彼は強制収容所アウシュビッツの数少ない生き残りの一人です。この本『夜と霧』の題名は、一九四一年十二月六日のヒトラーの特別命令「夜と霧」にちなむもので、「夜陰」にまぎれてユダヤ人をはじめとする非ドイツ国民を捕縛、家族ぐるみ「霧」のように消し去るという虐殺を象徴してつけられたものです。
 フランクルは、収容所に入れられる前に、フロイドやアドラーから精神分析学を学んでいました。同時に捕縛された妻と二人の子どもは、収容所でガスや飢えで殺されます。彼はそのことを解放後に知るのですが、女性や子ども・病人など弱い人々は直ちにガス室に送られたのです。
 人間としての尊厳を奪われ、死が日常的である極限の状態の中で、彼は様々な体験(思索)をします。彼が述べているように生き残ったのは重なった偶然(幸運)なのですが、しかし、状況に絶望した人は決して生き残ることはできませんでした。
 私が今『夜と霧』を三十年ぶりに再読しようと思ったのは、今の状況にあります。人生の意味がわからなくなっている現代の状況です。あの最も困難な収容所生活を生き(死に)抜いた人たちは、人生についてどう考えていたのでしょうか。
 「非収容所番号119104」-これがフランクルの収容所における呼び名です。アウシュビッツに送られた人々は「人」ではなく「モノ」にされたのです。収容所における地獄のような生活を簡単に言い表すことはできませんが、過酷な労働、病、ナチスによる暴行、毒ガスによる虐殺・・・いつ処分されるか分からない恐怖と不安は人々の人間としての心を奪っていきました。

 あるとき、一人の餓死しそうになった囚人が、ジャガイモを盗むために倉庫に侵入しました。当局はこれを知り、犯人を引き渡すように要求してきました。もし引き渡さなければ、囚人全員に一日の絶食を課すという条件をつけて。二五〇〇人の仲間は一人を絞首台に引き渡すよりは、むしろ一日の絶食を選びました。その日の夕方、掘っ立て小屋に横たわっていた囚人たちは、口を開く者もなく、いらいらしていました。そこに停電が起きました。みんなの不機嫌は最高点に達しました。
 その時、囚人代表は小さな話を始めたのです。彼は、最近、病死あるいは自殺した多くの仲間のことを話し、この死ぬことの真の理由は自己放棄であると語りました。そして、この自己崩壊による次の犠牲を防ぐにはどうしたらいいかフランクルに尋ねたのです。

フランクルは何を語ったか

(一) 私たちは多くのものを失ったが、それでも失っていないものがある。少なくともまだ生きているものは、希望を持つ根拠を持っている。健康や家庭の幸福、家族、職業的能力、財産、地位…これらはかけがえのないものではない。再び作り上げることのできるものである。私を殺さないものは私を一層強くさせる。
(二) 私たちは、如何に生きのびる可能性が少ないか予測できる。生きのびるのはこの中の5%であろう。しかし、だからといって落胆し希望を捨てる必要はない。なぜなら、如何なる人間も未来を知らないし、次の瞬間に何が起きるのかを知らない。
(三) 同様に、過去は、現在の闇の中に差し込んでくる全ての光と喜びである。過去の生活の豊かな体験の中で実現化したものは、奪われることはない。為したこと、悩んだことも、永久に現在の中に組み入れられている。過去は最も確実な存在である。
(四) 人間の生命(いのち)は常に如何なる事情の下でも意味を持つ。この存在の無限の意味は、また苦悩と死をも含む。私たちの戦いの見込みのないことは、戦いの意味や尊厳を少しも傷つけるものではない。近づきつつある最後の時に、私たちを誰かが求めるまなざしで見ている。一人の友、一人の妻、一人の生者、一人の死者、一つの神が。彼は、私たちが「その苦悩にふさわしく」あったかどうか見ている。私たちが「哀れに苦しむ」のではなく「誇らしげに苦しみ死ぬ」ことを知っていることを期待している。
(五) 私たちの苦しみと死は意味を持っている。この苦しみや死から何の成果も得られない(打算がない)からこそ本物の犠牲だといえる。この我々の犠牲は意味を持っている。本当の信仰を持っている人はこのことを知っている。彼は収容所に入れられた時、天に、彼の苦悩と死が、その代わりに彼の愛する人間から苦痛にみちた死を取り去ってくれるようにと願った。この人にとっては苦脳と死は無意味なのではなくて・・・犠牲として・・・最も強い意味にみちていたのである。

 やがて電灯がつきました。その時フランクルは、目に涙をためてよろめきながら彼に感謝の言葉を伝えるために近寄ってくる仲間のみすぼらしい姿を見たのです。
「私たちを取り巻くこのすべての苦しみや同僚の死には意味があるのか。もしも無意味だとしたら、収容所を生き延びることに意味などは無い。生き延びるかどうかに意味があるだけの生は、偶然の幸運に左右されるわけであり、そんな生はもともと生きるに値しない生なのだ。では、この苦しみの状況で私たちが生きる意味はなんなのだろうか。」
 彼が問いかけたものは、私たちの心を打ち、深く考えさせられます。

人生の意味のコペルニクス的転回・・・主語を入れ替える

 「私はもはや人生から期待すべき何ものも持っていないのだ。」
そう言って生きることをやめようとした人に、彼は語りかけます。他人によって取り替えられ得ないかけがえのないあなたを待っている仕事、待っている愛する人がいる。人生はあなたからあるものを期待していると。
 フランクルたち囚人は、そのすざましい生活において、生きるための「なぜ」を常に問わなければなりませんでした。そして、生活目的を意識します。目的が無くなったととたん存在の意味も消えてしまいます。拠り所が無くなった人は死んでしまうのです。
 そうして、生きのびるために、人生の意味をひっくり返したのです。

 『人生から何をわれわれは期待できるか』が、問題なのではなくて、『人生が何をわれわれから期待しているか』が、問題なのである。
 『私が人生の意味を問う』のではなくて、『私自身が人生から問われたもの』として体験される。人生は、私に毎日毎時問いを提出し、私はその問いに、詮索や口先だけでなくて、正しい行為によって応答しなければならない。

 「われわれ」「私」と「人生」を入れ替えることで、まったく違う世界を出現させたのです。

十字架を背負うことの意味

 先ほどの「天との契約を結んだ人」の話(五)は、イエスの磔刑を思い浮かばせます。イエスは人間として肉体を受け、その磔の苦しみと死によって人類の罪をあがなったということを。考えてみれば、イエスの死ほど意味のない死はありません。でも、パウロはこう語っています。
 「私はキリストとともに十字架につけられました。もはや、私が生きているのではなく、キリストが私のうちに生きておられるのです。今、私が生きているのは、私を愛し私のために御自身をお捨てになった神の御子を信じる信仰によっているのです。」
 フランクルは、イエスと同じように、人生は、運命を「彼の十字架」として担うことを私たちに求めていると語ります。
 「何人も彼から苦悩を取り去ることはできない。何人も彼の代わりに苦悩を苦しみ抜くことはできない。苦悩に満ちた運命と共に、彼はこの世界でただ一人、ただ一回限り立っている。だから、苦悩を抑圧したり、安易な楽観でごまかしたりして、苦悩を和らげるのを拒否する。苦悩も一つの課題なのだ。苦悩もわれわれの業績であった。」
 そして、彼は泣いて泣いて泣き抜くことによって飢餓浮腫を治した人のことを紹介しています。さらに、自分自身のことも。
 「…耐えられなくなった時、私は一つのトリックを用いる。突然私は演壇に立っている。私は聴衆に対して、強制収容所の心理学について話をしている。すると、私を苦しめ抑圧する全てのものは客観化され、科学性のより高い見地から見られ描かれる。このトリックで私は自分を何らかの形で現在の環境、現在の苦悩の上に置くことができ、それがすでに過去のことであるかのように見ることができ、私自身を心理学の対象であるかのように見ることができた。」
 彼は絶望的な状況の中で、未来を、希望を常に失わなかったのです(二)。そして、苦しい労働の中で、彼は愛する妻のことを思い浮かべ、その眼差しを思い浮かべるだけで自らを充たすことができたと述べています(三)。愛は人間の実存の最後のものであり、最高のものだと語っています。

 私には、このフランクルの体験と思索は、きわめて特殊な極限状況にしか当てはまらないものとは思えません。この言葉「人間のいのちは常に意味を持つ。苦しみも死も意味を持っている。」は、どんな場合にも当てはまると思います。
 キリスト教は「イエスの磔刑」に意味を与えました。これは、浄土教では「法蔵の出世(本願と成仏)」にあたります。そして、この本には、「生き抜いていくこと」と「死に抜いていくこと」が同じレベルとして述べられています。まさに、「生死出ずべき道」です。

     二〇〇八、十一 

2011年11月12日土曜日

デザイナー様、イラストレーター様を募集

来年2月の同人即売会でオリジナル小説の朗読CDを発売予定しております。

そのCDの表裏パッケージ、ブックレットの表裏を企画しています。
お手伝い頂けるデザイナー様、イラストレーター様を募集しております。
お渡しできる報酬はたぶんないので申し訳ありませんが、チャレンジしたい方がおられましたらご連絡下さい。
候補の方々から選考させて頂いて、最終的にどなたの方のデザインで商品化を進めていきたいと思います。

2011年10月18日火曜日

i must start webapprication server in my home.

everyday, i go to job traning school. at school, teacher teaches us to development Web apprications.

my teacher gived me a homework.
there is homework that i start webapprications server at my home, and can connect internet from outside.

i don't know how to start server at home.
lately, i searched in google, i found web apprication server "apache tomcat" and "apacthe" and "an http".

it's difficult to understand "apache tomcat" and "apache".
first of all, i can't understand there is diffrent "apache tomcat" and "apache".

i think i can barely understand server is "an http" http://ja.wikipedia.org/wiki/AN_HTTPD

but, i don't know that TCP/IP and Lan and Network techonogy...

i must done my homework and presention how to start and setting server, and Network techonogy for beginners. (ex, what's server? what's TCP/IP? what's Lan? etc)

i'm troubled...
please could i tell me written website that how to learns Network techonogy and starting, setting server...

bye~ ::

2011年10月10日月曜日

Black Lagoon English Dub

北米版、雰囲気最高じゃねぇか
ちなみにAmazon.com(USA)で調べてみたら一期のDVDboxが新品で157ドルで出品されてた。
TTS:77 だから一期全巻12000円ぐらいで買える。安いわぁ。運送費や関税とかでどんだけプラスされるかわからんけど。
アメリカの決済垢つくりたくなってきた
内定取れたら作ろう



Black Lagoon Episode 1 Part 1 English Dub



Black Lagoon Episode 1 Part 2 English Dub

Anime Convention schedule in USA めっちゃ活発やな


Cons

New york Anime Festival 2011
October 13-16, 2011
Another Anime Convention 2011
October 14-16, 2011
Comic and Fantasy Con 2011
October 14-16, 2011
Birmingham Game Days 2011
October 14-16, 2011
Capclave 2011
October 14-16, 2011
Babel Con 2011
October 14-16, 2011
Fallcon 2011
October 14-16, 2011
Steamcon 2011
October 14-16, 2011
Crystal Coast Con 2011
October 15, 2011
Anime Banzai 2011
October 21-23, 2011
GMX - Geek Media Expo 2011
October 21-23, 2011
Necronomicon 2011
October 21-23, 2011
GatorCon3 2011
October 21-23, 2011
CharCon 2011
October 21-23, 2011
RoundCon 2011.1 2011
October 21-23, 2011
EXP Con 2011
October 21-23, 2011
Yaoi-Con 2011
October 21-23, 2011
BlizzCon 2011
October 21-22, 2011
Las Vegas Super Con 2011
October 22-23, 2011
Phoenix Vul-Con 2011
October 22-23, 2011
Iowa ICON 2011
October 28-30, 2011
Oni-Con 2011
October 28-30, 2011
EyeCon 2011
October 28-30, 2011
EyeCon: Vampire Diaries 2011
October 28-30, 2011
HallowCon 2011
October 28-30, 2011
Away Mission: Orlando 2011
October 28-30, 2011
Animeland Remonedo 2011
October 28-30, 2011
Virginia Comicon 2011
October 29-30, 2011

2011年10月9日日曜日

【速報】非処女確定の豊崎愛生に、ファンが殺害予告

1 :名無しさん@涙目です。(岩手県):2011/10/07(金) 21:59:03.60 ID:qm4aHyuT0 ?PLT(12000) ポイント特典
「けいおん!」の平沢唯役などで人気の声優・豊崎愛生と、同じく「けいおん!」関連の楽曲で知られる、ミュージシャン、作曲家、編曲家の、Tom-H@ck (本名、大嶋文博(おおしま ともひろ))の2人が同棲しているようだ。
豊崎の自宅マンションは、都心から割と離れた場所にあった。

それは、仕事場から遠いというだけでなく、スフィアの他の3人は割と近くに住んでいるのに、豊崎1人だけ他の3人からは遠い場所に住んでいるということでもあった。
他の3人のメンバーは「お互いの家に行った」という話をよくするのに、豊崎の家には2011年の1月にスフィア4人で集まっており、このとき「初めて行った」「ようやく行けた」などとで言っていたのだ。
http://ameblo.jp/takagakiayahi-blog/entry-10767670881.html
http://ameblo.jp/tomatsuharuka-blog/entry-10774645373.html
しかもさらに驚いたことには、駅からマンションまでも結構距離があり、帰りは毎日タクシーを使って帰っているのだった。
なぜ、他のスフィアメンバーと離れた、このような遠い場所に場所に住んでいるのだろうか?その理由は男にあるに違いないと思い、豊崎の自宅マンションを追った。
豊崎が帰宅した自宅マンションの郵便受けには、今どき珍しく全ての部屋のポストに苗字のネームプレートが貼ってあった。
が、その中に「豊崎」というネームプレートは無かった。(ちなみに豊崎愛生は本名)
この時点で豊崎愛生が別の苗字の誰かと同居しているということは確定した。
「豊崎愛生のおかえりらじお」での発言より、豊崎はメゾネットタイプの部屋に住んでいるようだというのは分かっていた。
実際そのマンションには、メゾネットタイプの部屋があった。 メゾネットタイプの部屋の苗字と「豊崎愛生」との関わりを調べていたところ、その内の1つの部屋の苗字「大嶋」というのが引っかかった。それがTom-H@ckこと大嶋文博である。後日、豊崎愛生が帰宅した後に部屋の明かりが灯った部屋は、実際その「大嶋」のネームプレートが貼ってあった部屋だった。
これで豊崎愛生が「大嶋」さんと一緒に住んでいるのは確定となった。

http://ameblo.jp/weeklymusicrayn/entry-11041079367.html



18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 06:54:38.18 ID:F5iXSAvV0
最近の豊崎スレの流れ

「戸松の熱愛」流出ブログから「豊崎がけいおんの作曲家バンドの男と同棲」情報まで流出し奇蹟のカーニバル開幕

豊崎スレ勢い6、7万越えの祭りになり、ν速などにもスレが建てられ1000到達後にスレストされる

グッズ破壊画像などがアップされ始める

コピペブログなども取り上げ始めfc2鯖が落ちる

作曲家のブログが判明し突撃する馬鹿達が出現

過去の情報から中村など他の声優仲間が知ってたっぽい発言などが発掘

週刊女性関係者が個人的に興味があるとツイート

作曲家のブログなどの情報から住んでいるマンションが推測される

どう見ても本人丸分かりの流出写真が検証され、やっぱり本人で有ることが判明

撮影場所が特定され、豊崎が推測されたマンション近辺に居たことが分かる

作曲家のブログがコメ欄を削除し、発覚前の通常コメごと葬られるも作曲家本人はだんまり

特定されたマンションに今日付更新の11年11月中旬空き予定がある事が発見され憶測を呼び騒がれる

スネーク部隊が聖地へ潜入し、表札シールが剥がされていたのを発見

過去スレから豊崎の彼氏を暴露しているリークレスが発見される

ComeWithMe!!のメイキングの愛生の視線や「私も一人暮らし・・・(謎の沈黙)・・・だよ?」などの豊崎の過去発言が話題になる

予想通り予告する馬鹿が出てタイーホ祭りに←今ココ


20 :デンデン(≧д≦) ■ dendenDXFw -☆にゃん虎魂☆-:2011/10/09(日) 06:55:58.79 ID:DoQZOKjg0
江戸川区で同棲してる豊崎愛生と相手の男を連休中に刃物で首を切り落として必ず殺します
死ぬまで許しませんだから必ず殺します
江戸川区で同棲してる豊崎愛生と相手の男を連休中に刃物で首を切り落として必ず殺します
死ぬまで許しませんだから必ず殺します

38 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[sage] 投稿日:2011/10/09(日) 12:26:12.32 ID:DPyTcwYt0
Q.
彼氏いただけじゃん。何が悪いの?

A.
大好きな豊崎愛生を応援するつもりでファンがCDを大量購入+カラオケ+ライブ

自動的に作曲者である同棲相手を買い支えていたことに(莫大な儲け)
日常を犠牲にしているオタがリア充を応援する戦慄の搾取構造
しかもライブでは、そいつが作曲した歌に合わせて手を振っていたという酷い仕打ち
愛生はブログで天使を装ってオタを「あなた」と呼び、感謝の言葉で媚びまくる徹底ぶり
もちろん2人とも搾取は自覚しており、一種の詐欺行為


儲けで買った7000万の自家用車

Mercedes-Benz20SLR20Stirling20Moss


*ピュアなファンに期待させる思わせぶりな処女性の印象付け
*スフィアクラブ 第3回
戸松遥「因みに、皆さんは彼氏いるんですか?」
豊崎・高垣・寿「(きっぱりと)いません」
戸松遥「だろうねぇ~」

731:名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 20:31:48 ID:IRB6yMZA0
握手会で何言うか迷ったから「彼氏いるんですか?」って聞いたら「いないですよ~」だと

「結婚してください!」って言ったら笑ってごまかされて終了したw

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 01:13:33.30 ID:hSp8FiMS0
ラジオで「このリア充め。わたしはラブプラスやります。ふんすっ」って言ってたのはなんだったの?





  



Real ghost girl caught on video tape 17 (The Haunting)

markapsolon さんが 2011/09/30 にアップロード
The ghost has a surprise for me when I started to find out what really happened in her past. This video tape documents another encounter with the entity. I found out something about her in the last newspaper article. It is very interesting and does not make sense. The paranormal activity has greatly increased sense the taping of this video. I did see her in the lcd screen of the camera but I did not hear or see the orb until after I watched the tape.

At 4:48 She says "A demon"?? It is really hard to understand it

At 5:43 The ghost says "Burn Burn Burn"

At 5:44 a small orb appears at the bottom of the screen just before the ghost appears when the lights come back on.

At 5:50 you hear a growl of some kind. Im not sure what it is. I think its a demon like entity



2011年10月2日日曜日

「女はセックスの道具だろう」的なエロ画像

ほほう・・・興味深い・・・
こういうマニアックで激しいのは好きです。



「女はセックスの道具だろう」的なエロ画像 11.7月

体に落書きされてる肉便器女のエロ画像 11.8月

2011年10月1日土曜日

Village discarded "Reisen Otiai, taga" 廃村 多賀・霊仙落合 に行って来た

今日、友達とお昼食べた後、廃村に行こうということになり、
彦根市多賀町にある、「霊仙落合」に行ってきました。

today, i and my friend ate lunch, we agreed to go to village discared,
we went to village "Rensen Otiai" taga-town, hikone-city, Shiga-ken.


カメラ持って行くの忘れた・・・・
また行こう・・・

i forgot to pick up my camera..
next time, i will take my camera..









a temple

anoter house


another temple

2011年9月28日水曜日

大津市の地方卸売市場に行って来た

今日は大津市にある地方卸売市場に行ってきた。


昼12時過ぎに行ったので、市場は閉じていて静か。
3階にある"いっしん太助"でお昼。
11時半から14時まで、945円で食べ放題。
今は"はまち"が旬らしく、はまちの活け造り、はまちの寿司が大量にあった。
甘エビもうめぇえww



飯のあと、市場を散策。
やっぱり閉まってる。



今日のお土産。
長野県産の白桃。これで300円でした。




市場は面白いわ~~

2011年9月27日火曜日

滋賀県朽木村から、福井県小浜漁港までの旅

今日思いつきで行ってきました。


朽木村で点在する集落。古い民家。周りは全部、山。









唯一のメインストリートである国道161号線。空が高い広い。


小浜漁港に到着。磯釣りしている人けっこういる。


空が広い。この茶色い建物の3階に海草風呂と漢方薬風呂があります。入浴料600円。

うみー!

うみー!! いそくせー!!

近くの魚市場。

いちばー!!


昼2時ぐらいに行ったから、もう閉まりかけでした。

さざえ食いたかったけど家で料理できんので諦めた。
この店で、スズキとカジキとヒラメの刺身買った。まけにまけてもらって、1400円~



帰りに通りかかったJR小浜駅。なんもねー




家から小浜漁港まで車で片道2時間(約100km)
漁港には風呂あるし、水揚げしたばかりの魚を使った刺身定食あるし、市場もあるしで結構気に入った!
魚河岸の店長の名刺もゲットした。
また遊びに行きます!

Carnival Phantasm(sub: english)

Type-Moon's Parody
http://en.wikipedia.org/wiki/Type-Moon

01



02

03

04

2011年9月25日日曜日

【USA】自宅にいる幽霊少女を追いかける動画【ホラー】

"Real ghost girl caught on video tape"
http://www.youtube.com/user/markapsolon




マデリンの今日の気分は良いらしい。彼女は、地下室の騒音で彼を呼び寄せているようだ。


引っ越してきた中古の住宅で不審な現象が頻発。
奮起してビデオカメラで自宅内を撮影しはじめると、自宅に10代の幽霊少女、マデリンがいることが判明。


マデリンからのメッセージは、、
・筆談でアプローチ  マデリン「die」
・ボタンによるメッセージ作り マデリン「MURDER(殺人)」 ← 2011/9/23投稿分 最新




9月23日に第16回がyoutubeでupされてました。。 おいおい昨日やん。。


どうやらマデリンは昔に殺人で命を失った少女のようだ。
あとマデリンは地下倉庫で布に包まれていたお人形とオルゴールにご執心のようです。


かなりはっきり写っているので、注意してみてください(まじでびびります)




投稿日付順にリンク張りますね。


part1


part2


part3
part4
part5
part6
part7
part8
part9
part10
part11
part12
part13
part14
part15
part16



2011年9月21日水曜日

mixiのプロフィールを変更しました

mixiのプロフィールを変更しました。

よろしくお願いします。


▽変更後

「人を尊敬するとき、無条件の尊敬は間違いの出発点になる。」
(桜井章一)


はじめまして。滋賀県に住んでる「ちゃい」と申します。
英語、中国語、インドネシア語、その他の外国語に興味あります。
現在、英語、中国語、インドネシア語を勉強中。
skypeで知り合った海外の友達にちょこちょこ教えてもらってます。

中国・雲南省・昆明市の方 → 中国語 を教えてもらってます(skype & メール)
インドネシア・スラバラ市の方 → インドネシア語、英語 を教えてもらってます(skype & メール)

海外の方って本当に勤勉家ですよね・・頭が下がりますし見習いたいです。


ネイティブの方や日本語に興味のある方、「相互学習」ということで私に言葉を教えてもらえませんか? 日本語をお教えします!

いろんな言葉を覚えて、次の仕事や海外イベント参加時に活かしたいと考えています。

そして、必死になって次の仕事を探し中・・・ 現在無職です。

5年半、システムエンジニア(webアプリのシステム運用や改修)
3年、経理事務 をやってきました。

今年またシステムエンジニアに戻るつもりで転職活動していますが、60社以上応募して全滅です・・・(2011年9月21日時点)

やはり年齢に相応な職歴、スキルでないのと、3年のブランクがあること、年齢が31歳と高齢であるのが、採用側が採りたくない理由のようです。。

これからどうしよう・・
日本国内外問わず、働けるチャンスがもらえたら・・
特にアニメやマンガや同人イベントに関することでお仕事がもらえたら最高です。。





ネットしている時のBGMはBBCのネットラジオ
http://www.bbc.co.uk/radio/



マンガ、アニメ、同人誌をこよなく愛しています。
skypeもだいたい繋いでいるので声掛けしてもらったら小躍りします!
よろしくお願いします。

skype ID: chinachina2004
twitter ID: @crocell2011

2011年秋アニメ(視聴予定)
・武装神姫 Moon Angel
・侵略!?イカ娘 (第2期)
・WORKING'!!
・真剣で私に恋しなさい!!
・境界線上のホライゾン
・たまゆら~hitotose~
・僕は友達が少ない

2011夏アニメ
・花咲くいろは
・銀魂'(見る回あったりなかったり)
・神様ドォルズ
・森田さんは無口。
・逆境無頼カイジ 破戒録篇
・まよチキ!
・うさぎドロップ
・バカとテストと召喚獣にっ!
・R-15
・猫神やおよろず
・日常


http://jp.wsj.com/
http://www.bloomberg.co.jp/index.html

2011年9月20日火曜日

システムエンジニアへの転職は無理そう

あれからさらに20社ほど応募したけど無理だった。
転職サイトで「3年ブランク」「大規模開発案件経験なし」を自己PRにして、それも書類審査通って面接受けても全滅


もう無理だな
今日滋賀パスポートセンターで、10年もののパスポートを申請してきた。
日本便利だけど俺は要らない子だから出て行く。

2011年9月9日金曜日

来週の面接予定。かなりタイト。。

今回は自己PRとかに「ブランク3年」「大規模開発案件経験なし」って明記しての書類選考通過だから、手ごたえが違ってくるかもしれない・・



9月12日
・10:00~ 大阪府デュアルシステム職業訓練学校(4ヶ月Javaコース)入試試験
・15:00~ A社 一次面接


9月13日
・10:00~ B社 一次面接
・15:00~ C社 一次面接


9月14日
・10:00~ D社 一次面接
・13:30~ E社 一次面接


9月15日
・13:30~ F社 一次面接

小林ゆうのサンプルボイスがおかしい

窪田さんの声いいなぁ

http://www.youtube.com/watch?v=xlz9QGcAaxk&feature=related


しかし・・



小林ゆうのサンプルボイスは、、おかしい、、


2011年9月8日木曜日

8年の遅れを挽回する基本的な考え方 【30歳はじめての就職】

ここはためになる。。
http://d.hatena.ne.jp/bizmania/






8年の遅れを挽回していくために必要なことがある。

周りの期待を大きく上回ることをやる、ということ。これすごく大事。

振られた仕事をこつこつやる、というのは悪いことじゃないけど、それでは何年やっても遅れは挽回できない。だって、それ、当たり前だから。まじめな人は結構やってしまいがちで、実際に何人か知ってるけど、それは正直なところ、もったいない。仕事というのは、その人だからこそ出来た、というのが付加価値で、それがあってこそ遅れが挽回されていくものなんだと思う。

与えられた仕事を普通にこなす、というのは平均点でしかなくて頭一つ抜けるなんて出来ない。

じゃあどうするか。

自分に振られた人気のない仕事を、自分の特技で、周りの期待を大きく上回る成果を出す。
人気のない仕事 + 自分の特技 = 周りの期待を大きく上回る成果


これしか、8年の遅れを挽回する方法はないと思う。むしろ、人気のない仕事、目立たない仕事というのは逆に有利。期待されていない度も高いから、ちょっとしたヒットも注目度が上がるから逆に有利になる。

2011年9月3日土曜日

異端審問会FFF団

「諸君。ここはどこだ?」
「最後の審判を下す法廷だ!」
「異端者に」
「死の鉄槌を!」






Bクラス戦で現れた異端審問会FFF団。
理不尽な怒りが頂点に達したとき、鬼の補習をも恐れない自爆攻撃!









団員の募集もしてるみたいです。





【業務内容】
自らの強い想いや感情を鈍器真心に乗せて相手に叩きつけるだけの簡単なお仕事です。
使用する業務機器の種類も豊富。
勿論持参も大歓迎!
初心者の方もご安心。
優しい先輩が懇切丁寧にご指導します。

【賞与】
月給:1AP(現物支給)
なんと、5APで1HPと交換可能!
更に能力に応じた歩合制も!!
詳しく実際にお問い合わせ下さい。

    ※ AP=Akichan Photgraph
       HP=Hideyoshi Photgraph



このTシャツもいいですね!




http://www.cospa.com/detail/id/00000035164







アッラーフ・アクバル
アッラーフ・アクバル
アッラーフ・アクバル
アッラーフ・アクバル
(訳:「アッラーは偉大なり」)


アシュハド・アン・ラー・イラーハ・イラーッラー
アシュハド・アン・ラー・イラーハ・イラーッラー
(訳:「アッラーの他に神は無しと私は証言する」)


アシュハド・アンナ・ムハンマダン・ラスールッラー
アシュハド・アンナ・ムハンマダン・ラスールッラー
(訳:「ムハンマドは神の使徒なりと私は証言する」)


ハイヤー・アラッサラー
ハイヤー・アラッサラー
(訳:「いざや礼拝へ来たれ」)


ハイヤー・アラルファラー
ハイヤー・アラルファラー
(訳:「いざや成功(救済)のため来たれ」)


アッラーフ・アクバル
アッラーフ・アクバル
(訳:「アッラーは偉大なり」)


ラー・イラーハ・イラーッラー
(訳:「アッラーの他に神は無し」)